- 

更新日  2023年9月20日
定例活動の記録
 活動年
活動回数

参加者数
新規
参加者数
延べ
参加者数
平均
参加者数
参加者数累計
2000年(平成12年)5月から
 7
20
20
43
6.1
43
2001年(平成13年) 11
 19
 13
 52
 4.7
 95
2002年(平成14年)
14
 17
 8
 70
5.0
165
2003年(平成15年)
 
 23
 12
 59
 6.5
 224
2004年(平成16年)
 14
 36
 22
 92
 6.5
 316
2005年(平成17年)
 10
 32
 15
 83
8.3
 399
2006年(平成18年)
 7
 28
 10
 66
 9.4
 465
2007年(平成19年) 
12
 57
33
162
 13.5
 627
2008年(平成20年)  
 13
 38
 9
160
12.3
787
2009年(平成21年) 
15
37
13
160
10.7
 947
2010年(平成22年)
 14
82
 49
228
16.3
1,175
2011年(平成23年) 14 53 21 198 14.1 1,372
2012年(平成24年)  14 26 143 10.2 1,516
2013年(平成25年)  15 36 15 153 10.2 1,669
2014年(平成26年) 11 24  118 10.7 1,787
2015年(平成27年) 15 27  12 141 9.4  1,928
2016年(平成28年) 13 23 108 8.3  2,036
2017年(平成29年) 15 33 17 133 8.9  2,169
2018年(平成30年) 15 20 107 7.1  2,276
2019年(令和元年) 14 13  0 102  7.3   2,378
2020年(令和2年) 15 14  0 102  6.8   2,480
2021年(令和3年) 13 20 111  8.5   2,591
2022年(令和4年) 14 22  3 113  8.1   2,704
2023年(令和5年)9月まで 12 17 96 8.0 2,783
 合  計  
 306
 306
 306
2,800
2,800
日付  活動場所  活動内容  参加
人数
2022年(令和4年)10月 2日(日)  亀石山   ミヤマキリシマ群生地整備
2022年(令和4年)10月16日(日)  日田市有林(南老兼)  竹林準備ほか
2022年(令和4年)11月 6日(日)  湯ノ見岳  広葉樹林整備(下刈りほか)
2022年(令和4年)11月20日(日)  五馬本村  私有桧林整備(間伐・除伐)
2022年(令和4年)12月18日(日)  湯ノ見岳  降雪・積雪予報のため中止 中止
2023年(令和5年) 1月22日(日)  日田市有林(南老兼)  クヌギ植樹ほか
2023年(令和5年) 2月26日(日)  日田市有林(南老兼)  竹林整備・椎茸コマ打ち 
2023年(令和5年) 3月19日(日)  湯ノ見岳  広葉樹林整備(下刈り・雑木除伐) 
2023年(令和5年) 4月16日(日)  亀石山  ミヤマキリシマ群生地整備(雑木除伐・下刈り)  12
2023年(令和5年) 5月21日(日)  亀石山   ミヤマキリシマ群生地整備(雑木除伐・下刈り) 10
2023年(令和5年) 6月 4日(日)  日田市有林(南老兼)  1号植樹地整備(下刈りほか)
2023年(令和5年) 6月18日(日)  湯ノ見岳  広葉樹林整備(下刈りほか)
2023年(令和5年) 7月 2日(日)  亀石山  ミヤマキリシマ群生地整備
2023年(令和5年) 7月16日(日)  日田市有林(南老兼)  2号植樹地整備(下刈りほか)
2023年(令和5年) 8月20日(日)  湯ノ見岳  下刈り・雑木除伐
2023年(令和5年) 9月 3日(日)  亀石山  ミヤマキリシマ群生地整備(雑木除伐・下刈り) 10
2023年(令和5年) 9月17日(日)  日田市有林(南老兼)  イチョウ林整備
過去1年間の定例活動実績  (2022年10月〜2023年9月)