--------------------------------------------------------------------------------



保険の概要
  
 加入形態 特定非営利活動法人 森づくりフォーラムに登録
 団体登録 2025年(令和7年)6月登録
 引受保険会社 東京海上日動火災保険株式会社
 取扱代理店   トキワ




------------------------------------------------------------------------------------------

ボランティア活動保険(Aタイプ)
                   
     傷害部門条項(活動中に自分がケガをした場合 など)

      傷害死亡        1,000万円
      後遺障害  40万円〜1,000万円
      入院保険金     日額 5,000円
      通院保険金     日額 3,000円
      手術保険金 入院以外  2.5万円
              入院中      5万円
  
    賠償責任条項(活動中に他人にけがをさせたなど)
      1事故 5,000万円(自己負担額・なし)

保険料

   傷害部分
    1泊以上又は作業に動力を使用する場合

    1泊2日まで 1人につき 383円
    2泊以上  省略します

   賠償責任部分
    延べ人員 一人につき 30円 ただし、1活動の最低保険料 1,500円

2025-7-1

森林ボランティア保険について

- 

 ボランティア活動中における事故等に対処するため,各種保険制度が設けられていますが,
森林ボランティア活動を明確にしているものは多くありません。

把握しているものとしては,
     「特定非営利活動法人 日本森林ボランティア協会」に加入するものと
     「特定非営利活動法人 森づくりフォーラム」 に加入するもの がありましたが
     2025年7月1日から日本森林ボランティア協会の保険が廃止されました。



加入している保険の概要(令和7年7月加入)
 ボランティア活動における危険負担は,自己管理・自己責任を原則としますが,万が一の時に,
お互いに困らないよう,湯ノ見岳愛育会では,2025年7月から「森づくりフォーラム」のグリーン
ボランティア保険に加入しました。





-